心に澄みわたるような爽やかさと、理知的な美しさを感じさせる糸魚川グリーン翡翠!
翡翠(ジェード)は、あなたの夢の実現に向けて、そのために必要な人徳を高め人間関係を良好に、また健康、長寿のお守りとしても、効果的です。翡翠にはグリーンをはじめ多種の色合いがありますが、今回穏やかさと華やかさの両方を備えた、糸魚川産の最上質な本翡翠勾玉を手に入れることができました、糸魚川産の幻想的な独特の色合いも美しく、とても高品位な素晴らしい勾玉です。
高品質な翡翠の証〜幻想的なグリーン色と、透過性(透明感)に優れた逸品です。
”日本の国石”となった糸魚川翡翠(硬玉)は、産出する量と地域が限られているために年々コレクションが困難になっています。世界的に翡翠で好まれる色はグリーンカラーですが、糸魚川翡翠の中でも、こちらは しっかりとしたグリーンの発色、そして、高品質な翡翠の証であります透過性(透明感)もあります。ナチュラルな色合いと透明度がとても優しい印象の国産翡翠勾玉、 古代からの御守り石をお楽しみください
![](https://img11.shop-pro.jp/PA01297/336/product/177599211_o7.png?cmsp_timestamp=20231012214526)
糸魚川翡翠の一点もの勾玉です。
白に近い淡いグレー色な糸魚川翡翠に、濃淡の緑色が点在する勾玉。見る角度や光の当たり具合で、色の印象が大きく変わります。個体差が大きいことも糸魚川翡翠の魅力です。
![](https://img11.shop-pro.jp/PA01297/336/product/177599211_o8.png?cmsp_timestamp=20231012215844)
光の当たり方や角度により、様々な色模様の美しさを見せてくれます。
最高品質の糸魚川産グリーン翡翠の素晴らしい魅力を存分に味わってください。
![]()
糸魚川で翡翠が最初に発見されたのは、今から約7000年前の縄文時代。翡翠は勾玉・大珠といった装飾品に加工され、交易によって日本中に運ばれました。日本の古代遺跡から発掘される翡翠は、ほとんど糸魚川産のものと考えられています。
糸魚川翡翠の産出地は、日本海に注ぐ姫川上流の小滝川地区(小滝川ヒスイ峡)と、青海川上流の橋立地区(青海川ヒスイ峡)です。これらのエリアは昭和31年に天然記念物に指定され、現在は一切の岩石類の持ち出しが禁止されています。そのため、糸魚川翡翠の流通量は少なく、色合いの美しい石は非常に稀少価値が高くなっています。
![](https://img11.shop-pro.jp/PA01297/336/product/177599211_o10.png?cmsp_timestamp=20231012215844)
白に近い淡いグレー色に、濃いめの美しいグリーン色が印象的です、ふっくらとした形状も可愛げで、福与かさを感じます。
![](https://img11.shop-pro.jp/PA01297/336/product/177599211_o3.png?cmsp_timestamp=20231013233738)
こちらの面には、濃グレーグリーン色が小さなハート型に色付き、アクセントしてとても印象的な光景です。
![](https://img11.shop-pro.jp/PA01297/336/product/177599211_o4.png?cmsp_timestamp=20231012214526)
高品質な翡翠の証〜幻想的なグリーン色と、透過性(透明感)に優れた勾玉です。
![](https://img11.shop-pro.jp/PA01297/336/product/177599211_o12.png?cmsp_timestamp=20231012215844)
糸魚川翡翠は日本の風土で生まれ、日本人の先祖が大切にしてきた霊石です。こうしたことから、海外産の物と比べて糸魚川翡翠の持つ「気」はとくに日本人になじみやすいといわれています。
長い年月をかけて日本が育んだ糸魚川翡翠は、私達日本人と同じ波動が流れているのでしょうか。
けして派手な石ではないものの、心の奥深くに訴えかけてくるような魅力が感じられる石です。
しかしながら、産地が天然記念物に指定の為、現在は採掘が禁止され糸魚川翡翠は入手困難な超稀少石となっています。
![](https://img11.shop-pro.jp/PA01297/336/product/177599211_o13.png?cmsp_timestamp=20231012215844)
心に澄み渡るグリーン翡翠、ポーチに入れ持ち歩いたり、ネックレスとして身につけたり、その魅力をご堪能ください。
![](https://img11.shop-pro.jp/PA01297/336/product/177599211_o15.png?cmsp_timestamp=20231012215844)
いかがですか・・・日本が育んだ「国石!糸魚川翡翠」は持ち主に人徳を与え、成功と末永い繁栄をもたらす石といわれています。仕事や恋愛など、あらゆる目的達成に向け、活力が欲しい!穏やかに、そして輝く人生を送りたいというあなたへの心強い味方になってくれることでしょう・・・。
●勾玉(まがたま)の形に込められた意味
他に類のないその独特の形は、月の形、動物の牙、胎児の形などと言われていますが、決定的な事については 文献等の記述が残っておらず、その真意はわかっていませんが、石そのものに力があり、勾玉の形にすることにより、パワーを引き出す力がもっと強くなるということ、そのためにこの形になったと言われています。またふっくらとした形は、『気持ちが込めやすく、抜けにくい』といわれています。そして、古代人の信仰において重要な存在であったことは疑いようもない事実といえるでしょう・・・。勾玉に空いている穴は、自分を生かしてくれるご先祖様とのつながりを持つことにより、その恩恵を受けられるといった意味合いがあります。