TV『世界不思議発見』でも紹介されました!話題の天然グラスです・・・。リビアングラスは約3000万年前に隕石が落下した衝撃でその地域の土や砂が解けて出来たテクタイト(天然ガラス)だと言われています、古代エジプトの遺品の中からも見つかっており、古来から人々を引きつける謎めいた魅力をもつ神秘に満ちたストーンといえます。
こちらのリビアンデザートグラス原石エッグ型磨き丸玉は、色合い、形、シズル感共に素晴らしい、とても良質な稀少隕石です。ファセット(面)は、透明度の高いゴールデンレモンイエローの輝く色合いと、独特のヌメリ感が特徴です。
透明感があるハニーイエローカラーのリビアングラスの原石丸玉、光にかざしますと、画像のように隕石独特のインクルージョン(内包物)のモヤや粒状の気泡模様クリストバライト(方珪石)がとても幻想的に浮かび上がります。
透明感のある滑らかなファセット(面)から望むゴールデンイエローの色合いに浮かぶ隕石リビアングラスの証でもある特有の気泡模様が幻想的に見られます。これだけのきめ細やかな気泡gを有する色合いも美しいリビアングラスの42.8×33.0mm 53gサイズの超大型丸玉は、めったに出回りません、一押しの逸品です。
ふっくらと穏やかな形状と色合いに福与かな、心の癒しを感じとれます。リビアングラス独特の隕石の証でもある白く散りばめられた気泡やクリストバライトは通常光では目立ちませんが、光を透しますと、夜空に輝く星群のような、幻想的な美しさに魅了されます、黒い背景ですと一層引き立ちます。
光にかざしますと、キラキラと美しく輝く古代と宇宙の浪漫を感じさせる自然界が生み出した天然ガラスに魅了されます。
リビアングラスは、リビア砂漠の一部のみで、その埋蔵量に限りがあることに加え、近年、エジプト政府がリビアングラスの収集を禁止したことから採掘量が激減しています。そのため人気の高まりとは裏腹に今後は限られたわずかな量しか流通しないため価格が急騰しています。
壮大な宇宙のエネルギーを授かる隕石の神秘・・・リビアンデザートグラス!
運気を好転させる力の非常に強い石で、エネルギーアップもできる稀少な高波動ヒーリングストーンです。
木製とシルバーの台座をお付けいたしますので、枕元やデスクなどに素敵なオブジェとしてご活用ください。
リビアンデザートグラスの見つかるリビア砂漠は現在では砂丘がつづく不毛の砂漠ですが、かっては緑豊かな地域だったと考えられていて、旧石器や新石器も多く発見されています。同じ仲間ではモルダバイトも人気がありますが、リビアンデザートグラスはモルダバイトよりもに古い歴史を持ち、なんとリビアンデザートグラスでつくられた石器や新石器時代のペンダントも発見されているのです。また、有名なエジプトのツタンカーメン王の墓から発見された装飾品の中央のスカラベがリビアンデザートグラス製であることが近年になってから判明しました。スカラベは古代エジプトでは再生の神であり特別に神聖視されていました。古代エジプト人たちはリビアンデザートグラスに特別な力を感じて、このスカラベをつくったのでしょう。長く謎の天然ガラスといわれていたリビアンデザートグラスですが、古代の人々はこのテクタイトの生い立ちについて特別なものを感じていたのかもしれませんね・・・。